- 2022年7月25日
- 2022年7月26日
(最新)令和3年 1級建築施工管理 第二次検定(問題と解答例)問題4~6
前回に続いて、今回は令和3年(2020年)1級建築施工管理 第二次検定問題と解答例(問題4〜問題6) です。 問題1~3はこちら 令和3年(2021年)1級建築施工管理技技士第二次検定 問題と解答例(問題1〜問題3) 今回は、 問題4 […]
前回に続いて、今回は令和3年(2020年)1級建築施工管理 第二次検定問題と解答例(問題4〜問題6) です。 問題1~3はこちら 令和3年(2021年)1級建築施工管理技技士第二次検定 問題と解答例(問題1〜問題3) 今回は、 問題4 […]
令和3年に実施された1級建築施工管理技士第二次検定試験の解答及び解説をまとめました。 既にご存じの通り、 施工経験記述は『品質管理』が出題された。 施工管理法の知識問題は問題5仕上げ工事及び問題6法規が選択式に変更 まあその他色々ありますが、骨のある […]
前回に続いて、今回は令和2年(2020年)1級建築施工管理技術検定試験 実地試験問題と解答例(問題4〜問題6) です。 問題1~3はこちら 令和2年(2020年)1級建築施工管理技術検定試験 実地試験問題と解答例(問題1〜問題3) 今回は、 問題4 […]
過去問シリーズの2020年度版です。 コロナ禍でのスケジュールの遅れから実施されたのは2021年2月(4か月遅れ)でした。 ということで今回は、令和2年(2020年)1級建築施工管理技術検定試験 実地試験問題と解答例(問題1〜問題3)です。 問題1 […]
前回に続いて、今回は令和元年(2019年)1級建築施工管理技術検定試験 実地試験問題と解答例(問題4〜問題6) です。 前半の問題1~3はこちら。 令和元年(2019年)1級建築施工管理技士 実地試験(問題と解答例)問題1~3 では後半戦スタート。
過去問シリーズ、私が一番最初に取り組んだのがこの令和元年の過去問です。今回、不足していた解説を加えました。 では令和元年(2019年)1級建築施工管理技術検定試験 実地試験問題と解答例(問題1〜問題3)に取り組んでみましょう。 ※写真と試験内容は一切 […]
例年10月に実施される1級建築施工管理技士 実地試験(現在は第二次検定)ですが、この平成30年(2018年)は一級建築士の製図試験日程との重複の関係もあり11月に臨時試験を実施しています。 前回は問題1~3についてまとめました。 (臨時試験)平成30 […]
さて今までは敢えて取り上げていなかったのですが、平成30年の11月に臨時試験として実施された1級建築施工管理技士の実地試験の過去問を今回編集しました。 平成30年は1級建築施工管理技士の実地試験と一級建築士の製図試験の日程が重複したので、臨時の試験と […]
前回に続いて、今回は 平成30年(2018年)1級建築施工管理技術検定試験 実地試験問題と解答例(問題4〜問題6) です。 問題4 仕上げ工事 問題5 施工管理(工程) 問題6 法規
今回の過去問シリーズ、平成30年(2018年)1級建築施工管理技術検定試験 実地試験問題と解答例(問題1〜問題3)についてです。 まずは前半戦、問題1~3について取り上げていきます。