AUTHOR

KenSuke

  • 2023年9月14日
  • 2023年9月14日

【2023年】1級建築施工管理技士 第二次検定対策〜3.施工管理(工程)

2023年(令和5年)10月に実施される1級建築施工監理技士・第二次検定の対策、今回は問題3の施工管理(工程)についてです。 ※令和2年までは問題5だったが、令和3年からは問題3となった。 第二次検定の対策と傾向は下記記事でまとめています。(本年度版 […]

  • 2023年8月14日
  • 2023年8月15日

【施工経験記述対策】施工の合理化が可能な工法(題材)を考えてみた(令和5年度版)

さて令和2年の施工経験記述対策として編集した当記事、令和5年度向けに更新しました。 昨今の施工経験記述の出題を考えると、出題テーマを1つに絞って対策するのは得策ではありません。   今回は、この『施工の合理化』の問題で、どんな合理化工法(材 […]

  • 2023年8月10日
  • 2023年8月10日

【2022年】1級建築施工管理技士 第二次検定 施工経験記述(施工の合理化)の問題1-2の対策

当サイトではここ10年の施工経験記述に出題されている3つのテーマ(品質管理・施工の合理化・建設副産物対策)についてはまとめているが、あくまでも問題1-1の対策のみでした。今回、施工経験記述の問題1-2の過去の出題内容とその対策について考えてみました。 […]

  • 2023年8月9日
  • 2023年8月9日

【2023年】1級建築施工管理技士 第二次検定 施工経験記述(品質管理)の問題1-2の対策

さて、施工経験記述の問題1-2の傾向と対策シリーズです。『建設副産物』に続き今回は『品質管理』の問題1-2の傾向とその対策についてまとめたいと思います。 施工経験記述は2つの問題から構成されていて、 問題1-1 工事概要であげた工事において 問題1- […]

  • 2023年8月8日
  • 2023年8月8日

【2023年】1級建築施工管理技士 第二次検定 施工経験記述(建設副産物)の問題1-2の対策

施工経験記述の問題は、 問題1-1 工事概要であげた工事において 問題1-2 工事概要にあげた工事にかかわらず,   あなたの今日までの工事経験に照らして 例年、この2つの問題構成で出題されています。 問題1-1はいわゆる施工経験記述のキモとなる問題 […]

  • 2023年8月7日
  • 2023年8月7日

【2023年】1級建築施工管理技士 第二次検定対策-施工経験記述(施工の合理化)

2023年度の1級建築施工管理技士の第二次検定対策の施工経験記述対策、今回は『施工の合理化』です。   『施工の合理化』は昨年の令和4年、そして令和2年と出題されています。過去の出題傾向から2年連続で出題されていないので、今年は比較的出題さ […]

  • 2023年8月2日
  • 2023年8月2日

【2023年】1級建築施工管理技士 第二次検定対策-施工経験記述(品質管理)

2023年度の1級建築施工管理技士の第二次検定対策の施工経験記述対策、今回は『品質管理』です。 施工経験記述の問題は、 建設副産物 品質管理 施工の合理化 と3つのテーマがここ10年以上に渡って出題されていますが、『品質管理』は問題の意図を読みあやま […]